【2019.1.7】
旧年中は、格別のお引き立てを賜り
誠に有難うございました。
本年も変わらぬご愛顧のほど
宜しくお願い申し上げます。
本日より営業致します。
【2018.12.25】
年末年始営業のご案内
27日~29日
昼の部 通常営業
夜の部 17:30~21:00 (LO 20:30)
30日 昼のみの営業
11:30~14:30 (LO 14:15)
31日
昼の部 12:00~14:30 (LO 14:15)
夜の部 18:00~売り切れ終い
1月1日~6日 休業7日より通常営業
【2018.12.17】
おすすめに『能登産
なまこ酢』『
うるい酢味噌』が加わりました。
【2018.12.16】
蕎麦の品種が『茨城県猿島郡境町産
常陸秋そば』に
変わりました。
【2018.12.10】
年末の短期アルバイトを募集しております。
お気軽にお尋ねください。
【2018.12.1】
本日よりお持ち帰り用「年越し蕎麦」のご予約受付を開始致しました。
一箱二人前入り つゆ、薬味付き
二八そば:1400円
田舎そば:1500円
数量限定の為早目のご予約をおすすめ致します。
【2018.11.16】
平素は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。
皆様に支えられ、お陰様で本日
5周年を迎える事が出来ました。
今後とも変わらぬご愛顧賜ります様
宜しくお願い致します。
【2018.11.15】
おすすめに『新レンコンとひな鶏、合鴨の合挽き
湯葉包み蒸し』が加わりました。
【2018.10.4】
秋の新蕎麦が『北海道摩周産
キタワセ』に変わりました。
【2018.9.24】
おすすめに『
秋刀魚の肝醤油焼き』が加わりました。
【2018.9.10】
秋の新蕎麦が『北海道雨竜町産
キタワセ』に変わりました。
【2018.9.3】
おすすめに
活け〆穴子の一本揚げが加わりました。
【2018.9.1】
臨時休業のお知らせ
平素は、ご愛顧賜り誠に有難うございます。
誠に勝手ながら9/9(日)お休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
【2018.8.16】
早くも秋の新蕎麦が入荷致しました。
夏の新蕎麦から秋の新蕎麦『北海道雨竜町産
レラノカオリ』に変わりました。
【2018.8.7】
夏の新蕎麦が『秋田県鹿角産
レラノカオリ』に変わりました。
【2018.8.4】
夏季休業のお知らせ
平素はご愛顧賜り誠に有難うございます。
下記の期間お休みさせて頂きます。
8/20(月)~8/24(金)
【2018.8.2】
蕎麦品種が夏の新蕎麦『鹿児島県肝付町産
春のいぶき』に変わりました。
【2018.7.19】
おすすめに『
蓴菜の冷製茶碗蒸し』
『
冬瓜と翡翠なすの銀あんジュレ
梅肉ソース添え』が加わりました。
【2018.7.13】
おすすめに『沖縄産
糸もずく酢』が加わりました。
【2018.6.23】
おすすめに『
鱧の天ぷら』が加わりました。
【2018.6.8】
蕎麦の品種が『北海道摩周産
キタワセ』に変わりました。
製粉会社の管理下で半年間熟成された蕎麦の実は、この時期でも新蕎麦と変わらぬ風味をお楽しみ頂けます。
【2018.6.4】
お休みのお知らせ
平素はご利用頂きまして誠に有難うございます。
誠に勝手ながら、下記の期間お休みさせて頂きます。
6月11日(月)~15日(金)
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません
【2018.5.26】
蕎麦の品種が『長野県安曇野産
信濃一号』に変わりました。
【2018.5.10】
おすすめに『
鮎の風干し』が加わりました。
【2018.5.9】
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら、5月11日(金) 昼の営業を
お休みさせて頂きます。
【2018.4.28】
おすすめに『
稚鮎の天ぷら』が加わりました。
『
桜えびと
空豆のかき揚げ』に変わりました。
【2018.4.25】
GW営業日のお知らせ
5月5日(土)まで通常営業致します。
尚 5月2日(
水) 営業
5月6日(
日) 休業
とさせて頂きます。
皆様のご来店お待ちしております。
【2018.4.20】
おすすめに『
ホタルイカの酢味噌』が加わりました。
【2018.4.8】
おすすめに『
鰆の柚あん焼き』
『筍と
鯛の子の炊き合わせ』が加わりました。
【2018.4.6】
おすすめに『
桜えびと
菜の花のかき揚げ』が加わりました。
【2018.3.1】
おすすめに『
花わさびの酒粕クリーム和え』
『うどの
酢味噌和え』
『
菜の花と
うどの天ぷら』が加わりました。
【2018.2.23】
おすすめに『
助子と
菜の花の洋風煮びたし』が加わりました。
【2018.1.7】
おすすめに『
黒そいの酒蒸し』が加わりました。
【2018.1.1】
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は、格別のお引き立てを賜り誠に有難うございました。
皆様に支えられ無事に新年を迎える事が出来ました。
本年も変わらぬご愛顧賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
7日より営業致します。
【2017.12.28】
蕎麦の品種が『茨城県産常陸秋そば 静御前』に変わりました。
おすすめに『海老真丈の湯葉巻きチーズ揚げ』が加わりました。
【2017.12.25】
年末年始営業のご案内
30日 昼のみ営業
31日 12:00~14:30 (LO 14:15)
18:00~お蕎麦完売まで(例年21:00頃)
1月1日~6日 休業
7日より通常営業
皆様のご来店心よりお待ちしております。
【2017.12.17】
おすすめに『赤なまこ酢』
『かんぱちの酒蒸し』
『鱈の白子天』が加わりました。
【2017.12.1】
本日より、お持ち帰り用『年越し蕎麦』の予約受付を
開始致しました。
一箱二人前入り つゆ、薬味付き
二八そば:¥1400
田舎そば:¥1500
数量限定の為、ご予約は、お早めに。
【2017.11.2】
おすすめに『
海老芋の揚げだし』が加わりました。
【2017.10.26】
おすすめに『新レンコンと合鴨ひな鶏合挽きの
湯葉包み蒸籠蒸し』が加わりました。
【2017.9.19】
蕎麦の品種が『北海道摩周産
キタワセ』に変わりました。
【2017.9.15】
おすすめに『
子持ち鮎の焼き浸し』が加わりました。
【2017.9.4】
蕎麦の品種が『北海道雨竜町産
キタワセ』に変わりました。
【2017.8.26】
おすすめに『
活〆あなごの一本揚げ』
『
蓴菜の冷製茶碗蒸し』が加わりました。
【2017.8.13】
秋の新そばが入荷いたしました。
蕎麦の品種が『北海道雨竜町産
レラノカオリ』に
変わりました。
【2017.8.10】
夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら 8/21(月)~8/25(金)お休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
【2017.7.28】
おすすめに『
鮎の風干し』
『
冬瓜の銀餡ジュレ
梅肉ソース添え』
『沖縄産
糸もずく酢』が加わりました。
【2017.7.4】
蕎麦の品種が『青森県産
階上早生』に変わりました。
【2017.6.14】
お知らせ
誠に勝手ながら、6/20(火)~6/23(金)お休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
【2017.5.29】
蕎麦の品種が『茨城県産
常陸秋そば』に変わりました。
【2017.5.20】
おすすめに
『鱧の天ぷら』が加わりました。
【2017.5.18】
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら、5/27(土)は、お休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
【2017.5.15】
蕎麦の品種が『新潟県五泉市産
信濃1号』に変わりました。
【2017.5.1】
おすすめに『
稚鮎の天ぷら』が加わりました。
【2017.4.27】
お知らせ
GWは、通常営業致します。
尚、3日(水)も営業致します。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
【2017.3.24】
おすすめが
『
桜えびと
菜の花のかき揚げ』
『生
ホタルイカのお刺身or釜あげ』
『
花わさびの酒粕クリーム和え』
『
菜の花のからし和え』に変わりました。
【2017.3.22】
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら、3/23(木)は、お昼のみの営業で
夜は、休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
【2017.2.24】
蕎麦の品種が『福井県福井市山室町産 在来種』に変わりました。
【2017.2.18】
おすすめが『真鱈の白子と
山菜の天ぷら』『比叡湯葉のお刺身』『
寄せ菜の花』『大山鶏コンフィの
トマトチーズ焼き』に変わりました。
【2017.1.7】
『
菜の花の天ぷら』と『
独活の酢味噌和え』が
おすすめに加わりました。
【2017.1.1】
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は、格別のお引き立てを賜り誠に有難うございました。
お陰様で無事に新しい年を迎える事が出来ました。
本年も変わらぬご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
年始は、7日(土)より営業致します。
【2016.12.25】
年末年始営業のご案内
30日 お昼のみ
31日 12時~14時半 18時~お蕎麦完売まで
1日~6日 休業させて頂きます。
7日より通常営業いたします。
お持ち帰り用「年越しそば」数量限定のため
ご予約はお早めにお願致します。
【2016.12.24】
おすすめに『大山鶏コンフィの
ピカタ』
『お蕎麦の
ラザニア』が加わりました。
【2016.12.19】
新そばが『茨城県筑西産
常陸秋そば』に変わりました。
【2016.12.03】
おすすめに『
海老芋の揚げおろし』が加わりました。
【2016.12.01】
本日よりお持ち帰り用「年越しそば」のご予約受付を
開始致しました。
一箱二人前、つゆ薬味付き
二八そば:¥1400
田舎そば:¥1500
数量限定販売のため、ご予約は、お早めにどうぞ
【2016.11.16】
平素は、当店をご利用頂きまして、誠に有難うございます。
皆様に支えられ、本日3周年を迎える事が出来ました。
今後とも、ご愛顧賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
【2016.11.05】
新そばが『北海道音威子府産
キタワセ』に変わりました。
【2016.10.22】
新そばが『北海道摩周産
キタワセ』に変わりました。
【2016.10.21】
おすすめに『新蓮根の
海老真丈はさみ揚げ』が加わりました。
【2016.10.11】
新そばが『秋田県鹿角産
にじゆたか』に変わりました。
【2016.09.17】
秋の新そばの品種が『
キタワセ』に変わりました。
【2016.09.08】
おすすめに『
子持ち鮎の焼き浸し』
『合鴨とひな鶏の
湯葉包み蒸し』が
加わりました。
【2016.09.01】
おすすめが『
活〆穴子の一本揚げ』
『
枝豆の葛よせカプレーゼ風』
に変わりました。
【2016.08.12】
秋の新そば『北海道雨竜産
レラノカオリ』に
変わりました。
【2016.08.10】
早くも北海道雨竜産の『秋の新そば
レラノカオリ』が
入荷しました。近日、切り替え予定です。
【2016.08.01】
夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら15日(月)~19日(金)
お休みさせて頂きます。
【2016.07.21】
夏の新そばが入荷しました
品種は『鹿児島県肝付市産
春のいぶき』
【2016.07.01】
おすすめが『
鱧の天ぷら』
『夏の冷製
じゅんさい茶碗蒸し』
『
つるむらさきのお浸し』に変わりました。
【2016.06.24】
蕎麦の品種が『茨城県筑西市産
常陸秋そば』に
変わりました。
【2016.05.28】
蕎麦の品種が『福井県福井市山室町産
在来種』に
変わりました。
【2016.04.30】
おすすめが比叡山延暦寺御用達『
比叡ゆばのおさしみ』
『
稚鮎の天ぷら』に変わりました。
【2016.04.28】
お知らせ
GWは、通常営業致します。
また、4日(水)も休まず営業します。
尚、5/9(月)~12(木)は、誠に勝手ながら
お休みさせて頂きます。
【2016.04.17】
暫く更新出来ませんでしたが、その間、蕎麦の品種が
『秋田県産 にじゆたか』
『鹿児島県肝付町産 鹿屋在来』
『福井県福井市山室町産 在来種』に変わり
現在は『北海道音威子府産
キタワセ』を使用しています。
おすすめは、『
若竹煮』『
うど酢味噌和え』『
うどとアスパラの天ぷら』『
さしみ湯葉』を
ご提供しております。
【2016.01.27】
お知らせ
来る2/4(木)立春の日、『
澤乃井立春朝搾り』が入荷予定です。
当日の早朝に搾りたてを瓶詰し、そのまま酒蔵から直送されて来ます。
数量限定入荷の為、無くなり次第販売終了となります。
この機会に、是非搾りたてのフレッシュな味わいをお楽しみください。
【2016.01.06】
謹んで初春のお慶びを申し上げます。
旧年中は、ご愛顧賜り誠に有難うございました。
本年も変わらぬご愛顧賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
【2015.12.23】
年末年始営業のご案内
30日:お昼のみの営業となります。
31日:12:00~14:30 18:00~お蕎麦が完売するまで
(昨年は21:00に完売)
1月1日~5日 休業させて頂きます。
6日より通常営業致します。
数量限定の為
お持ち帰り用年越しそばのご予約は、お早めにどうぞ
【2015.12.22】
新そばが『
茨城県筑西産 常陸秋そば』に変わりました。
【2015.12.07】
おすすめに『
助子の含め煮』
『
菜の花の天ぷら』が加わりました。
【2015.12.05】
新そばが『
秋田県鹿角産 にじゆたか』に変わりました。
【2015.12.01】
お持ち帰り用年越しそばのご予約承ります。数に限りがございますので、ご予約は、お早めにどうぞ
【2015.11.20】
おすすめに『
海老真丈の湯葉巻き揚げ』
『自家製
あんきもポン酢』が加わりました。
【2015.11.16】
平素は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。
皆様に支えられ本日2周年を迎えることができました。
今後とも、ご愛顧賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
【2015.10.22】
おすすめに『蓮根の
海老真丈はさみ揚げ』
『自家製
イカの塩辛』
『
石川芋の衣かつぎ』
『
そばの芽と
きのこのお浸し』が加わりました。
【2015.10.18】
新そばの品種が『
北海道摩周産 キタノマシュウ』に変わりました。
【2015.09.30】
入荷待ちで延期となっていたエアコンの入れ替え工事が完了いたしました。
【2015.09.25】
おすすめに『
秋刀魚の肝醤油焼き』が加わりました。
【2015.09.22】
秋の新そばが『
北海道摩周産 キタワセ』に変わりました。
【2015.09.19】
おすすめに『
アケビの
肉味噌きのこ焼き』が加わりました。
【2015.09.11】
おすすめが『
穴子の一本揚げ』
『
新蓮根の天ぷら』に変わりました。
【2015.09.03】
おすすめが『
鱸の香草揚げタルタルソース』
『
ホワイトコーンの天ぷら』に変わりました。
【2015.08.27】
秋の新そばの品種が
キタワセに変わりました。
【2015.08.25】
おすすめが『
鹿の天ぷら』
『
タコと
蓴菜の酢の物』に
変わりました。
【2015.08.17】
お知らせ8/20(木)に予定しておりました、エアコンの入れ替え工事が
延期となりました為、通常営業いたします。
【2015.08.09】
『
秋の新そば 北海道雨竜産 レラノカオリ』が
入荷しました。
【2015.08.05】
臨時休業のお知らせエアコンの入れ替え工事を8/20(木)に予定しており、臨時休業させて頂きます。
【2015.08.01】
夏季休業のご案内誠に勝手ながら、8/11(火)~15(土)お休みさせて頂きます。
【2015.07.20】
おすすめが『
鱧の天ぷら』と
『
冬瓜の銀餡ジュレ
梅肉ソース添え』に
変わりました。
【2015.05.23】
『
稚鮎の天ぷら』が
おすすめに加わりました。
【2015.05.18】
『
空豆と
じゅんさいの冷製茶碗蒸し』が
おすすめに加わりました。
【2015.04.30】
おしらせ5/6(水)は、休まず営業いたします。
5/11(月)~13(水)は、休業させて頂きます。
【2015.04.20】
蕎麦の産地が茨城県筑西産に変わりました。
品種は常陸秋そばです。
【2015.04.16】
『
若たけ煮』
『
春キャベツのひとくちロール』が
おすすめに加わりました。
【2015.04.05】
今シーズンの『
さくら切り』は
終了いたしました。ご好評頂き、有難うございました。
【2015.03.15】
蕎麦の産地が福井県に変わりました。
品種は、在来種で入荷量が少ないため、短期間でのご提供と
なる事が予想されます。
【2015.03.14】
『
花山葵の酒粕クリーム和え』
『うどとうるいの
酢みそ』が
おすすめに加わりました。
【2015.03.02】
不定期ですが、変わりそば『
さくら切り』を
始めました。葉と花を練り込んだ、ほんのり桜香る春を感じるお蕎麦をお楽しみください。
【2015.02.22】
『
春の山菜天ぷら盛り合わせ』が
おすすめに加わりました。
【2015.01.20】
『
菜の花の天ぷら』が
おすすめに加わりました。
【2015.01.05】
旧年中は、ご愛顧賜り誠に有難うございました。
本年も変わらぬご愛顧賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
年始は、6日より通常営業いたします。
お詫び:システムのエラーにより年末年始の営業日のご案内が
出来ず大変ご迷惑をお掛け致しました。
【2014.12.24】
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら、都合により
12月26日(金)は、昼の部はお休みとさせて頂き
夕方、17時30分からの営業となります。
ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
【2014.12.10】
お土産用『年越しそば』のご予約承ります。
一箱二人前(つゆ付き)
二八そば:\1400 田舎そば:\1500
数に限りがございます、ご予約は、お早めにお願い致します。
(※店頭での引き渡しとなり、ご郵送は、出来かねますので
ご了承ください)
【2014.12.07】
『
秋の新そば』が
茨城県猿島産 常陸秋そばに変わりました。
『えび真丈の湯葉巻き揚げ』
『ほっこり蕪のきのこあんかけ』が
おすすめに加わりました。
【2014.11.16】
おかげさまで、一周年を迎える事が出来ました。
これからも、みなさまに愛されるお店に成長できるよう
精進して参ります。今後ともご愛顧賜ります様、
宜しくお願い申し上げます。
【2014.11.14】
『牛すじの
トマト味噌煮込み和風
デミグラスソース仕立て』
『合鴨と
蓮根の湯葉包み蒸し』
『蓮根の
海老真丈はさみ揚げ』
『
蕎麦の芽とキノコのお浸し』が
おすすめに加わりました。
【2014.11.01】
『
秋の新そば』が
北海道摩周産 キタノマシュウに変わりました。
キタワセ由来、生産9年目の比較的新しい品種をお楽しみください。
【2014.10.17】
『
子持ち鮎の焼き浸し』
『
アケビの
肉味噌きのこ焼き』が
おすすめに加わりました。
【2014.09.19】
『
冬瓜の
海老あんかけ』
『
秋のきのこの天ぷら盛り合わせ』
『沖永良部産
石川芋の衣かつぎ』が
おすすめに加わりました。
【2014.09.18】
『
秋の新そば』が
北海道摩周産 キタワセに変わりました。
【2014.09.04】
『
秋の新そば』が
北海道雨竜産 キタワセに変わりました。
【2014.08.23】
『
秋の新そば』が入荷しました。
北海道多度志産 レラノカオリ
【2014.08.17】
『
冬瓜の銀餡ジュレ梅肉ソース添え』がおすすめに加わりました。
【2014.08.10】
◆お知らせ◆
夏季休業の為、
8月12日(火)~8月16日(土)の間、
お休みさせて頂きます。
【2014.07.25】
『
夏の新そば』が入荷しました。
『
鱧(はも)の天ぷら』がおすすめに加わりました。
【2014.06.15】
◆お知らせ◆ 藤井達吉展「
藤井達吉の全貌」が渋谷区立
松濤美術館にて
開催中です。
1996年の
東京国立近代美術館に於ける「藤井達吉展:
近代工芸の先駆者」以来、実に18年ぶりの東京開催となっております。
東京国立近代美術館や京都国立近代美術館所蔵の
大作も展示されており、見応えがあります。
7月27日(日)まで開催しておりますので間近でご覧いただける
この機会に是非、足をお運びいただけると幸いです。
【2014.06.13】
夏の冷製
じゅんさい茶碗蒸し 枝豆がおすすめに加わりました
【2014.05.28】
『おそばの
ラザニア風』『
稚鮎の天ぷら』がおすすめに加わりました。
【2014.05.13】
手打ち達吉のHPがオープン致しました!